小松市立学校PTA連合会
メールでのお問い合わせ早寝早起き朝ごはん運動ロゴマーク
トップページへ
PTA連合会の活動
PTA連合会組織図
小松市立学校PTA連合会 各委員会の活動
PTA連合会スケジュール
小松市立学校PTA連合会PTAたより
小松市立学校PTA連合会 自転車保険
小松市立学校PTA連合会 関連リンク

早寝早起き朝ごはん運動
Get Adobe Reader
PTAたよりのPDFファイルを表示するにはAdobe Systems社のAdobe Reader(無償)が必要です。Adobe Reader は Adobe Reader ダウンロード よりダウンロードできます。


各委員会の活動


22年度豊かな心を育む委員会の活動報告
協議事項  親子ふれあい体験事業
第1回委員会
5月26日(水)
19:00〜 清月
親子ふれあい体験事業について
第2回委員会
6月3日(木)
19:00〜 まちづくり交流センター
親子ふれあい体験事業について
第3回委員会
6月17日(木)
19:30〜 まちづくり交流センター
第4回委員会
7月12日(月)
19:30〜 まちづくり交流センター
8月1日(日)
研究発表会終了後 現調 最終確認
第5回委員会
9月16日(木)
19:30〜 まちづくり交流センター




平成22年度 親子伝統文化体験 活動報告

平成22年8月8日(日)
親子伝統文化体験 ゆのくにの森&こようぶどう園が開催されました。
実施日
2010年8月8日(日)
場所
ゆのくにの森、こようぶどう園
集合場所
◆バス送迎を利用される方
小松市役所前 AM8:30集合、AM9:00出発
◆バス送迎をされない方
ゆのくにの森正面入口前、AM9:15集合
解散時間
ゆのくにの森 PM3:00頃
小松市役所前 PM3:30頃
参加対象
小学校3年生から6年生の親子
参加費
親子二人で5,000円(1人追加につきプラス2,500円)
当日にご持参下さい
(昼食代、ぶどう狩り代、そば打ち体験代、ランチョンマット体験料、損害保険料を含む)
募集人数
親子23組50名


スケジュール
9:00
小松市役所前出発
〜9:30
ゆのくにの森到着 自家用の方は現地集合
〜9:40
会長挨拶、親子伝統文化体験主旨の説明、注意事項
〜10:00
伝統文化体験、場内解散
〜11:00
和紙の館前集合
1組  そば打ち体験
2組  和紙の館体験(ランチョンマット)
〜12:00
交代して体験
〜14:00
ゆのくにの森前駐車場集合、こようぶどう園移動
参加者の皆さんに感想を書いて頂く
〜15:00
ゆのくにの森前駐車場出発 自家用の方は解散
〜15:30
小松市役所前到着 解散




親子伝承文化体験事業を終えて
  • 参加費が安価で開催地も近く参加しやすかった
  • 日頃なかなかできない体験が出来、さらにまとめて出来たことが良かった。(ランチョンマット、そば打ち、各自体験)
  • 開催地が近くても母親の参加率が多く、送迎バスが利用できたのは非常に良かった。
  • そば打ち体験事業で得た体験を各地域での事業で子供たちが率先して行動していたことが印象的だった。






21年度の活動内容報告をご覧いただけます

20年度の活動内容報告書をご覧いただけます

19年度の活動内容報告書をご覧いただけます



Get Adobe Reader
活動内容報告書のPDFファイルを表示するには
Adobe Systems社のAdobe Reader(無償)が必要です。
Adobe Reader は Adobe Reader ダウンロード よりダウンロードできます。
小松市立学校PTA連合会
 石川県小松市西町25番地 小松市立芦城小学校内
TEL 0761-23-2478 FAX 0761-23-0902