学校の様子

<<前のページ | 次のページ>>
2015年1月5日(月)
あけましておめでとうございます。

新年、あけましておめでとうございます。
昨年は、皆様からたくさんご協力いただきました。ありがとうございました。また、ご意見、ご要望、激励の言葉もいただきました。今年もよろしくお願い致します。

2014年12月24日(水)
2学期が終わりました。

今日で、2学期がおわりました。今日も、1組の代表が、将来の夢を語ってくれました。
1年生は、アナウンサーになりたい。そのために発表や音読をがんばっている。と話してくれました。
では、みなさん、よいお年を・・・・。

2014年12月9日(火)
みんなのエコ遊び

2年生がエコな遊びを考えて、作りました。写真は、段ボールで作った「UFOキャッチャー」です。お客さんは、1年生です。寒い体育館でしたが、活気で満ちあふれていました。

2014年12月9日(火)
おすすめ10冊の表彰

学年ごとに、おすすめ10冊の本が紹介されています。
今日の昼休み、読んだ人全員に校長先生から表彰状が
贈られました。おめでとうございます。

2014年12月4日(木)
1年生が作りました。

クリスマスが近づいてきました。1年生があさがおのつるなど利用して、
リースをつくりました。昨日の個人懇談で見ていただいた方もいます。
持ち帰るまでお楽しみに・・・。

2014年12月3日(水)
マルエー符津店からいただきました。

写真の6冊の本をマルエー符津店の店長さんからいただきました。
理由は、店舗に設置したリサイクルコーナーの収益金の中から、近隣の小学校や幼稚園、保育園に寄贈されるそうです。
これからもリサイクルを進めたいというマルエーさんの会社の方針だそうです。
地域貢献活動の一環だそうです。ありがたくいただきました。

2014年12月2日(火)
人権集会

2限目に、人権週間に合わせて、人権集会を持ちました。校長先生からは、ノーベル平和賞をもらったマララさんのお話がありました。
最後に、1年生が「ビリーブ」を歌いました。大きな声で、一生懸命でした。

2014年11月30日(日)
綱引き大会

6年生の親子レクを兼ねて、綱引き大会に参加しました。
みんなと力を合わせる楽しさ、むずかしさを味わったのではないでしょうか。結果は、準優勝でした。児童のみなさん、保護者のみなさん、
お疲れ様でした。

2014年11月27日(木)
4年 生と性の学習

講師に吉田みち子助産婦さんをお迎えして命についての学習がありました。
命が誕生する過程を通して、産まれることの奇跡、赤ちゃんの強い意志、家族の喜びなどお話していただきました。
子どもたちは命の尊さや大切さを感動しながら学ぶことができました。

2014年11月22日(土)
親子ふれあい事業

総務委員会主催の「そばうち教室」が行われました。
会場は、「せせらぎの郷」です。総勢39名が参加しました。
最後に、打ったばかりのそばをいただきました。

2014年11月18日(火)
餅つき

生産組合のご配慮で、5年生が餅つきに参加しました。
「米作り」の学習をしてきた結果、お招きいただきました。
まさに、いたれり、つくせり だったそうです。おいしいお餅をたくさんいただきました。
幸せそうな子どもたちの笑顔でした。

2014年11月8日(土)
全国植樹祭カウントダウン除幕式

小松市内の緑の少年団が小松駅りました。来年の5月17日(日)に全国植樹祭が開催されます。
植樹祭のカウントダウンが始まりました。あと、190日だそうです。串校下緑の少年団を代表して、5年生2人が参加してくれました。
その後、小松駅前でプランターに花を植えました。

2014年11月7日(金)
ふるさとキッズセミナー

3年生対象に、「ふるさとキッズセミナー」が開催されました。これは、小松商業高校の学生が本校に来てくれて、ふるさと小松について学習する機会をつくるものです。
○×クイズや、ふるさとカルタを使って、小松について学びました。

2014年11月5日(水)
全校集会

学校公開の本日の2限目、全校集会がありました。
「自分の夢の発表」では、「料理人になりたい。」「大工さんになりたい。」などの発表でした。自分の夢に向かって進む姿は、すばらしいです。
最後に、2年生の「今月の歌」の発表でした。体育館の後ろには、40名くらいの保護者や地域の人が見に来てくれました。

2014年11月2日(日)
串町文化祭に参加

3年生が伝統芸能教室で教えていただいたことを発表する場が、いよいよやってきました。
串町の文化祭です。たくさんの方々に見ていただきました。ありがとうございました。

2014年10月31日(金)
5年合宿

1泊2日の合宿から帰ってきました。動山(ゆるぎさん)登山、キャンプファイヤー、いわなつかみ、カレーライス作り、など当初の活動ができました。
お天気にも恵まれ、充実した合宿になりました。大杉みどりの里の先生にも、たくさんほめられました。

2014年10月28日(火)
6年生の国語の授業から

「たのしみは、」の後に、自分んで言葉を選んで書きました。
子どもたち1人ひとりの思いが凝縮されています。
これを見ると、子どもたちの生活やその時の情景が浮かんできます。

2014年10月24日(金)
持久走大会

水曜日に予定されていた「持久走大会」。延期されて、本日になりました。
お天気がよく、子供たちは、力を発揮することが出来たようです。また、たくさんの方に応援していただきました。

2014年10月20日(月)
親子ホットとネット講座

4・5・6年生と保護者を対象に「インターネットの危険性」について、話をききました。
最初は、本校児童の現状。次に御幸中学校の先生のお話。最後に石川県教育委員会生涯学習課の先生のお話を聞きました。
感想を見ると、「便利なインターネットのこわさ、危険なことがわかりました。」とありました。
自転車の乗り方にもルールがあるように、ネットの使い方にもルールがあって、それを私たちは、守っていかなければいけないと思います。

2014年10月15日(水)
5年生の稲刈り

台風一過の晴天のもと、5年生の稲刈りが行われました。
島内さんの田んぼを使わせていただきました。初めての体験の
児童が多かったようです。

2014年10月10日(金)
体験学習

今日は1〜4年生、秋の体験学習に出かけました。
1、2年生はふれあい昆虫館・樹木公園。3年生は三共フーズ工場見学。4年生は九谷焼資料館・環境美化センターに行きました。
実際に生き物や施設や工芸品を見たり体験したりして、理解を深めました。
また、今日は晴天に恵まれ、友達と仲良く外でお弁当を食べ、楽しい一日となりました。

2014年10月9日(木)
僕の夢、わたしの未来

毎月、全校集会で発表している「自分の夢」。全校集会には、発表しませんでしたが、夏休みに書いた「WROラジオ 僕の夢、わたしの未来」がいよいよ、放送されます。
10月13日の月〜金の夕方5時55分〜6時に串小学校4年生から登場します。よろしければ、お聞きください。

2014年10月8日(水)
4年生 児童発表会

芦城小学校で7校の学校が集まり、学習発表会がありました。
我ら串小学校4年生は、きれいな音色のリコーダーの演奏と、力強いソーラン節の踊りを披露しました。
練習の成果を発揮させ、大きなかけ声が、広い講堂に響きわたりました。
また、他の小学校の太鼓や歌の演奏など、とても素晴らしかったです。
同じ学年として、刺激を受けました。

2014年10月6日(月)
10月全校集会

今日の全校集会は、「自分の夢を話す」という場面がありました。各学年からの代表者6人が壇上で話しました。
アイドルになりたい。弁護士になりたい。漫画家になりたい。医者になりたい。
人それぞれでした。そして、その夢に向かって、今自分にできることを話しました。

2014年10月3日(金)
合宿から帰ってきました。

6年生の合宿が終わりました。2泊3日で、白山麓少年自然の家で行いました。
1日目は、登山。2日目は、手取湖でのボート体験。3日目は、野外炊さんを行いました。
2日目の午後から雨が降ってきました。参加した子は、全員大きなけがもなく帰って来ることが出来たのが、よかったです。

2014年9月28日(日)
敬老会

5年生が敬老会に参加しました。1組は串町会館へ、2組は青路町会館へ、行きました。
歌とリコーダーの演奏をしてきました。拍手をいただいて、その上、お菓子もいただきました。
ありがとうございました。

2014年9月25日(木)
耳鼻科検診

1・3・5年生対象の耳鼻科検診を行いました。2人のお医者さんに診ていただきました。
治療カードをもらった人は、できるだけ早く行きましょう。

2014年9月19日(金)
石川テレビが収録に来ました。

「8ッピープレゼンツ 私たちの宝物」という番組で、串小学校が放送されます。そのための録画にきました。
 3年生の伝統芸能学習、4年生の芝生広場紹介、5年生の校歌発表、運営委員会主催の「くしっ子劇場」の様子が放送されます。
 放送日は、9月27日(土)午前10時30分から11時15分までの番組内です。3分程度の放送になるそうです。

2014年9月18日(木)
こまつグローバルゼミナール

5年生が外国の人と交流する目的で、おこなわれました。
今年は、ベトナムの人たちと交流しました。自分の国との違いを知ることで、さらに日本について考える機会にもなります。

2014年9月17日(水)
1年生鍵盤ハーモニカ教室

本日の3限目に、ゲストティーチャーとして、教えに来てくださいました。
1年生は、真剣に取り組んでいました。楽しそうでした。これで、また1つ
鍵盤ハーモニカが上手になります。

2014年9月11日(木)
4年 サイエンスヒルズ見学

理科の星の学習のため、小松新名所「サイエンスヒルズ」に行きました。
3Dプラネタリウムは、大迫力の映像で、まるで自分が宇宙空間を飛び回っているようでした。
お兄さんの説明もわかりやすくユーモアも含んでおり、天体の理解が進みました。
今日の夜は、実際の夏の大三角や北斗七星を自分の目で確かめます。

2014年9月10日(水)
2年鉄棒の授業

2年生が鉄棒の授業を始めました。鉄棒カードをもとに進めています。
少しでも多くの技が合格すると、いいです。

2014年9月9日(火)
サイエンス教室

市の教育センターの室井先生がサイエンス教室を開いてくださいました。
長休みは、1・2・3年生対象で、「赤、青、黄を使って、100の色を作ろう。」という実験です。理科室には、たくさんの子どもたちが集まりました。

2014年9月9日(火)
ピュアキッズスクール

今日の2・3限目にピュアキッズスクールがくしっ子広場でおこなわれました。
これは、小松警察署の警察官が学校に来て、正しい行動について再度教えてくれるものです。2限目に2年生が、3限目に5年生がお話を聞きます。

2014年9月5日(金)
歯科指導 6年

本日、歯科指導のため、松本先生が来校してくださいました。
歯の磨き方など、丁寧に教えていただきました。

2014年9月1日(月)
2学期が始まりました。

2学期始業式がありました。校長先生から、「あいさつ」についてのお話でした。
「あいてに伝わるあいさつができましたか?」の問いに、ジェスチャーで、
各自が答えた場面です。○△×の中から自分で考えて選びました。
低学年ほど、よかったようです。

2014年8月26日(火)
4年生 下水道出前授業

ウオームアップ週間が始まりました。
1学期に学習した水の学習の発展として、小松市の上下水道局の方による出前授業がありました。
日頃当たり前のように使っている水道水。使った水はどうなっているのかお話を詳しく聞きました。
水をきれいに戻すしくみや、水の循環について学ぶことができました。

2014年8月26日(火)
伝統芸能に出会う会

3年生の総合的な学習の時間を利用して、「串町の伝統芸能に出会う会」が開催されました。獅子舞、串町音頭、竜神太鼓の3つを披露していただきました。
文化祭の発表につなげていく予定です。

2014年8月19日(火)
夏休みあと2週間

暑い日になりましたが、いかがお過ごしですか?
夏休みもあと2週間。体に気を付けて、計画通り過ごしましょう。
来週月曜日からウォームアップ週間が始まります。
また、元気な姿で登校しましょう。

2014年8月5日(火)
明日は全校登校日です。

明日は全校登校日です。
平和集会があります。
先生たちが平和への思いを込めた詩の朗読します。
題名は「平和っていいな」。
そのあと、みんなで「おりづる」を歌います。
元気に登校しましょう。

2014年7月31日(木)
相撲教室

小学校相撲教室に参加しました。5年男子1人、6年男子2人です。
1人2回対戦するので、串小学校全体で、5勝1負でした。よくがんばりました。

2014年7月25日(金)
水泳記録会に参加しました。

晴天に恵まれ、水泳記録会に参加しました。
8名の児童が参加しました。各自目標タイムに
挑戦しました。

2014年7月23日(水)
水泳教室がありました。

講師の先生のお話を聞いて、少しずつ泳げるようになろうと頑張りました。

2014年7月22日(火)
テストページです

学校の様子をアップしていきます。お楽しみに。