小松市立学校PTA連合会
メールでのお問い合わせ早寝早起き朝ごはん運動ロゴマーク
トップページへ
PTA連合会の活動
PTA連合会組織図
小松市立学校PTA連合会 各委員会の活動
PTA連合会スケジュール
小松市立学校PTA連合会PTAだより
小松市立学校PTA連合会 自転車保険
小松市立学校PTA連合会 関連リンク

早寝早起き朝ごはん運動

小松市立学校PTA連合会Facebook

Get Adobe Reader
PTAだよりのPDFファイルを表示するにはAdobe Systems社のAdobe Reader(無償)が必要です。Adobe Reader は Adobe Reader ダウンロード よりダウンロードできます。


各委員会の活動

27年度の活動報告
協議事項  親子ふれあい体験事業
5月29日(金)
19:00〜
清月
第1回委員会、懇親会
1.豊かな心を育む委員会とは・・
2.自己紹介
3.親子ふれあいバスツアーについて(案提示)
6月13日(土)
20:30〜
(第1回会長研修会の後)
第一地区コミニティセンター
第2回委員会
1.バスツアー内容の検討
2.参加費、参加条件などの検討
3.バスツアーリーフレットの構成確認
6月19日(金)
19:30〜
第一地区コミニティセンター
第3回委員会
1.バスツアーリーフレットの構成確認
2.バスツアー行程について協議
7月9日(木)
19:30〜
第一地区コミニティセンター
第4回委員会
1.参加者の抽選
2.参加者へ送付するしおり(注意事項等)の協議
8月8日(土)
19:30〜
第一地区コミニティセンター
第5回委員会
1.受付方法の確認
2.バス乗車振り分け
3.当日スケジュール、役割分担の確認
8月23日(日)
親子ふれあい体験バスツアー
1.機織り体験、まゆ玉クラフト作り(ゆめおーれ勝山)
2.化石発掘体験、博物館見学(福井県立恐竜博物館)
11月7日(土)
19:00〜
ビストロワインバーBARIN
(反省会・慰労会)
第6回委員会
1.アンケート結果と集計
2.今年度の反省と次年度への課題
3.決算(収支)報告
11月15日(日)
9:00〜
サイエンスヒルズこまつ
「早寝早起き朝ごはん運動」
会場設営
来賓誘導、受付補助
カブッキー貯金箱コーナー担当
2月21日(土)
19:00〜
ホテルサンルート小松
小松市立学校PTA連合会・合同反省会





親子体験バスツアーに参加して

【子どもからのアンケート】

☆今日の感想をお願いします。
 ◆父と一緒に楽しくたくさん話すことができて良かった。
 ◆化石を見つけるのは難しかったけど見つけた時はうれしかった。
 ◆初めての体験がたくさんできて良かったです。
 ◆また来年も親子でバスツアーに参加したいです。

☆親子ふれあい体験バスツアーに参加して一番心に残ったことは何ですか?
 ◆普段、お父さんと一緒に旅行に行けないからうれしかったです。
 ◆機織り体験やまゆ玉作りで、親子できれいなかわいいものが作れたことです
 ◆機織りがきれいにできたので家で使いたいです。
 ◆化石発掘体験は、もう一度やりたいです。

【保護者からのアンケート】

☆参加されての感想をお願いします。
 ◆子どもと一日ゆっくりとすごすことが出来、色んな話ができました。
 ◆子どもと協力して色々な体験をすることができた。
 ◆普段体験することが出来ないことばかりで良かった。
 ◆来年も、参加したいと思います。

☆ 親子ふれあい体験で行ってみたいところ,体験してみたいことは何ですか?
 ◆工場見学
 ◆食品サンプル作り
 ◆絵つけ体験
 ◆イルカウォッチングリベンジ





26年度の活動内容報告をご覧いただけます

 

25年度の活動内容報告をご覧いただけます


24年度の活動内容報告をご覧いただけます

23年度の活動内容報告をご覧いただけます

22年度の活動内容報告をご覧いただけます

21年度の活動内容報告をご覧いただけます

20年度の活動内容報告書をご覧いただけます

19年度の活動内容報告書をご覧いただけます



Get Adobe Reader
活動内容報告書のPDFファイルを表示するには
Adobe Systems社のAdobe Reader(無償)が必要です。
Adobe Reader は Adobe Reader ダウンロード よりダウンロードできます。
小松市立学校PTA連合会
 石川県小松市西町25番地 小松市立芦城小学校内
TEL 0761-23-2478 FAX 0761-23-0902